391 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 22:49:08 ID:R2KqFjTeP
20代の頃の事、群馬生まれの男がバイト先に来た。
そこでの俺は勤務年数長かったので、やって来るバイトに仕事の振り分けや作業の流れの指導など、仕切りをやっていた。
ふと休憩時間に、群馬から流れてきた男の身の上話を聞くようになった。
実家が養蚕をやっていた大きな農家だったこと、
暮らし向きが思わしくなく、家族が散々になってしまったことなどだ。
東京に来て部屋を見つけ、浮き草のようなバイト暮らし。
家族のいない不安などを聞いてやっていた。
そんな彼は幼い頃、夜寝る前に、母親から十時坊主の話を聞かされていたという。
群馬の片田舎の農村は、夜寝るのが早いらしい。
夜間には何もすることがないからだそうだ。
そんな時、何時までも寝ないでいると、母親に注意されたという。
「十時になったら十時坊主が出るよ」
たわいもない脅し文句は、何時までも効果を持続しえなかったのだろう。
その夜は、遅くまで布団に潜って起きていた。
古い柱時計の振り子の音が十時を告げた時だった。
真っ暗な部屋の天井板の一枚がカタリと開き、真っ黒な男がスルスルと柱を伝って下りてきた。
そして、布団の中の彼にこう言った。
「十時になりやしたが、如何致しやしょう?」
396 :本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 23:15:12 ID:R2KqFjTeP
びっくりした彼は、布団の中で恐怖に震えていたそうだ。
そうしているうちに、男はまたスルスルと柱を上ると、ポッカリ開いた天井板の闇の中に消えていったそうだ。
翌朝、起き出した彼は、昨夜の恐怖の体験を母に尋ねてみたが、
「だからみなさい。寝ない子を天井に連れていくんだよ」と言ったきり、多くを話してくれなかったそうだ。
それから彼は早く寝るようになったのだが、
暫くすると、あの怪物の正体が何だったのか知りたくて仕方なくなってきた。
事ある事に母や祖母に尋ねるのだが、口篭り、一向に要領を得ない。
とうとうその夜、彼は十時坊主に再遭遇するため、寝ずに目を開けていた。
やがて柱時計が十時を告げた。
あの天井の一角をじっと睨んで見ていると、カタリと羽目板が開いた。
するとやはり、十時坊主が柱を伝いスルスルと下りてきた。
そして、間違いなく彼を目がけて近付いて来ると、こう言った。
「十時になりやしたが、如何致しやしょう?」
そこで試しに彼はこう言った、「寿司が食べたい」。
すると十時坊主は、何もせずに再び元の天井に帰って行った。
翌日、不意の来客があり、彼も夕刻には出前の寿司にありついたという…。
コメント